Choose options

Description
Melbourne producer Pugilist hitting hard with a four track EP for these dark days.. As you may be used to by now on 3024, the artist showcases his wide ranging pallette of styles and flavors, and "Blue Planet" is no different. The title track is a slinky UKG informed dub roller reminiscent of early Shed. Acid Flange is a menacing 8am (or later) track for the deeper dancefloor or headphones. Pugilist's collab with Tamen is on a uplifting dnb tip and as a digi only extra we have "Quick Fix", a slinky Detroit electro piece.
Tracklist
取り置きできます
お取り置き可能です。商品代金先払いの場合は取置期限なし、後払いの場合は一ヶ月間が期限です。キャンセルはお受け致しかねますのでご注意ください。
送料割引について
商品代金の合計 10,000 円以上で送料の半額分をディスカウント、15,000 円以上で送料無料です。割引はチェックアウト画面で自動的に適用されます。
New Arrivals
Bounceブリストルの Shanti Celeste と Hodge の二人が2019年『Soba Dance』以来の再コラボ作をリリース。陽光降り注ぐポジティブなシンセ・リフレイン "Bounce"、個性的なヴォーカルを挿入しユーフォリックな世界観が Limit Blau のこちらにも似た雰囲気の "Whispers (Rave Mix)" など全4トラックを収録。
Otro Mundo独ミュンヘンのオーディオヴィジュアル・アンビエント/テクノ・コレクティブ IO の中心メンバー Lindsey Wang の音楽とアートの多分野に跨ぐプロジェクト Polygonia による4曲入りEP作品。各種パーカッションが複雑に入り混じるポリリズミックなリズムワークを軸に、色彩豊かでハーモニックなサウンドデザインが施された知覚拡張的なクラブ・トラックを収録。4/4のA2、B1も良いです。
Sunda School IIIエストニアの面白レーベル Porridge Bullet が手掛けるシリーズ物 "Sunda School" 第三弾。前二作は7インチでしたが、今回は初の12インチ・フォーマットで登場です。LLL なるアーティストは情報一切なしで詳細不明。マッドなヴォーカル・ネタがたまらないゲットーハウス "Friday Rituals"、酩酊しまくりのダブ "92"、アシッドハウス "Yyyeah Exactly" など全4曲、無骨で生々しいクラブ・トラックを収録。独自路線を行くエストニアには今後も期待高まります。
Oostwestkruisbestアムステルダム生まれで現在はハーグを拠点に活動しているヴィジュアル・アーティスト Kim David Bots。イラストレーションやオブジェクト、ライヴ・パフォーマンスにジンの執筆まで、様々な手法で多岐に渡る創作活動を展開している人ですが、初?と思われる音楽作品が入荷しました。
A Love From Tokyo 1991 - 2003国産ディープハウス最重要プロデューサーのひとり、松井寛 (aka Royal Mirrorball) 待望の作品集。 1986年からCM音楽の分野で活動する所謂「職業音楽家」であった一方、その活動と並行してゲリラ的に自主制作されていたダンス・ミュージックの数々でも知られるプロデューサー松井寛。
Meditations For Synthesiser + Mbira Nyunga Nyungaオーストラリアの復刻レーベル Isles Of Jura の新録部門 Temples Of Jura から新作登場。音楽が持つヒーリング/リラクゼーション効果を医学的な面からもアプローチするモダン・ニューエイジによるメディテーション・アンビエント作品。
Point Of Entryジョニー・ナッシュが実に4年ぶりとなる6枚目のソロ・アルバムをリリース。フォーク/アコースティック・ミュージックのトラディショナルな要素と、彼がこれまで取り組んできたアンビエントの豊かで没入感のある解釈を組み合わせた「パーソナル・フォーク・ミュージック」の探究。Stephan Mathieu のマスタリング、サックスには Joseph Shabason も参加。名盤誕生です。
Sometimes / If I Dieスザンヌ・クラフトの7インチシングルがホームレーベルである Melody As Truth から限定300枚リリース。2021年のアルバム『About You』と同路線のインディー・ロック/シューゲイズへ傾倒したサウンドの2曲を収録。
Barbados Wild HorsesPacific City レーベルの首謀者 Spencer Clark が2018年以来5年ぶりに Monopoly Child Star Searchers 名義でアルバムをリリース。深海で鳴るような泡状に変質したハンド・パーカッションと滑らかなシンセサイザーの対比的アンサンブルで描くエキゾチック・ニューエイジ作品。
The Dahlem DiariesMusic From Memory の新作は、ベルリンを拠点とする電子音楽作家フィリップ・オッターバッハのニューアルバム。内省的なギターを主体にスケッチされたメランコリックで仄かなサイケデリアも漂うディープ・リスニング作品。